lv4. 難級英単語

「neomycin」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

neomycin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

neomycinの意味と使い方

「neomycin」は「ネオマイシン」という意味の医薬品名です。アミノグリコシド系抗生物質の一種で、グラム陽性菌およびグラム陰性菌に対して強い殺菌作用を持ちます。主に外用薬として、皮膚感染症や眼感染症の治療に用いられます。

neomycin
意味ネオマイシン、抗生物質
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

neomycinを使ったフレーズ一覧

「neomycin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

neomycin ointment(ネオマイシン軟膏)
neomycin drops(ネオマイシン点眼薬)
neomycin sulfate(硫酸ネオマイシン)
neomycin allergy(ネオマイシンアレルギー)
neomycin resistance(ネオマイシン耐性)
neomycin cream(ネオマイシンクリーム)
スポンサーリンク

neomycinを含む例文一覧

「neomycin」を含む例文を一覧で紹介します。

Neomycin is an antibiotic used to treat skin infections.
(ネオマイシンは皮膚感染症の治療に使われる抗生物質です)

The doctor prescribed a neomycin ointment for my cut.
(医者は私の切り傷にネオマイシン軟膏を処方しました)

Some people are allergic to neomycin.
(ネオマイシンにアレルギーがある人もいます)

Neomycin can cause hearing loss in rare cases.
(まれに、ネオマイシンは聴力低下を引き起こすことがあります)

Avoid using neomycin on large areas of skin.
(広範囲の皮膚へのネオマイシンの使用は避けてください)

英単語「neomycin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク