lv4. 難級英単語

「nappies」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nappies」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nappiesの意味と使い方

「nappies」は「おむつ」という意味の名詞です。主にイギリス英語で使われ、赤ちゃんや排泄のコントロールができない人が使用する吸収性のある下着や布のことを指します。アメリカ英語では「diapers」が一般的です。

nappies
意味おむつ、ベビー用おむつ、紙おむつ、布おむつ
発音記号/nˈæpɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nappiesを使ったフレーズ一覧

「nappies」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

change a nappy(おむつを替える)
disposable nappies(使い捨ておむつ)
cloth nappies(布おむつ)
nappy rash(おむつかぶれ)
nappy bag(おむつポーチ)
a pile of nappies(おむつの山)
fresh nappies(きれいなおむつ)
wet nappy(濡れたおむつ)
dirty nappy(汚れたおむつ)
put on a nappy(おむつをつける)
スポンサーリンク

nappiesを含む例文一覧

「nappies」を含む例文を一覧で紹介します。

The baby’s nappies need changing every few hours.
(赤ちゃんのオムツは数時間ごとに替える必要がある)

She packed extra nappies for the trip.
(彼女は旅行用に予備のオムツを用意した)

Disposable nappies are very convenient.
(使い捨てオムツはとても便利だ)

Cloth nappies are better for the environment.
(布オムツは環境に優しい)

He forgot to buy nappies at the store.
(彼は店でオムツを買い忘れた)

The baby wet his nappies during the night.
(赤ちゃんは夜中にオムツを濡らした)

英単語「nappies」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク