「nape」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
napeの意味と使い方
「nape」は「うなじ」という意味の名詞です。首の後ろ側の、髪の生え際あたりの部分を指します。
nape
意味首筋、後ろ首
意味首筋、後ろ首
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
napeを使ったフレーズ一覧
「nape」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nape of the neck(首の後ろ)
touch the nape(首の後ろに触れる)
hair at the nape(襟足の髪)
nape muscles(首後部の筋肉)
nape tattoo(襟足のタトゥー)
upper nape(上襟部)
touch the nape(首の後ろに触れる)
hair at the nape(襟足の髪)
nape muscles(首後部の筋肉)
nape tattoo(襟足のタトゥー)
upper nape(上襟部)
napeを含む例文一覧
「nape」を含む例文を一覧で紹介します。
The hair on the nape of her neck was damp with sweat.
(彼女のうなじの髪は汗で湿っていた)
He kissed the nape of her neck.
(彼は彼女のうなじにキスをした)
The collar of his shirt irritated the nape of his neck.
(彼のシャツの襟がうなじを刺激した)
She felt a shiver run down the nape of her neck.
(彼女はうなじにゾクッとするのを感じた)
He rubbed the nape of his neck, feeling stressed.
(彼はストレスを感じてうなじをこすった)
英単語「nape」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。