「nags」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nagsの意味と使い方
「nags」は「うるさく小言を言う人」という意味の名詞です。また、「nags」は「(馬などが)疲れて歩みが遅くなる」という意味の動詞「nag」の三人称単数現在形や複数形としても使われます。
nags
意味小言を言う、小言を言う人、せがむ、責める
意味小言を言う、小言を言う人、せがむ、責める
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nagsを使ったフレーズ一覧
「nags」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nags at someone(~をせっつく)
nags about(~について文句を言う)
constantly nags(絶えず文句を言う)
nags persistently(しつこく文句を言う)
nags for help(助けを求めてせがむ)
nags at details(細部にこだわる)
nags about(~について文句を言う)
constantly nags(絶えず文句を言う)
nags persistently(しつこく文句を言う)
nags for help(助けを求めてせがむ)
nags at details(細部にこだわる)
nagsを含む例文一覧
「nags」を含む例文を一覧で紹介します。
She always nags her brother about cleaning his room.
(彼女は兄に部屋を掃除するよういつも小言を言う)
Parents often nag their children to do homework.
(親は子どもに宿題をするよう小言を言うことが多い)
He nags me about being late.
(彼は遅刻について私に小言を言う)
Stop nagging and let me finish my work.
(小言をやめて私の仕事を終わらせて)
She nags because she cares.
(彼女が小言を言うのは気にかけているからだ)
He gets annoyed when she nags constantly.
(彼は彼女が絶えず小言を言うとイライラする)
英単語「nags」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。