「motioned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
motionedの意味と使い方
「motioned」は「手振りで合図した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。言葉を使わずに手や体の動きで相手に意思や指示を伝える行為を表します。注意を促したり、誘導したりする場合に使われます。
motioned
意味合図した、手振りした、身振りで示した、促した、提案した
意味合図した、手振りした、身振りで示した、促した、提案した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
motionedを使ったフレーズ一覧
「motioned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
motioned to him(彼に合図した)
motioned me over(私を手招きした)
motioned for silence(静かにするよう合図した)
motioned with his hand(手で合図した)
motioned to leave(立ち去るよう合図した)
motioned me over(私を手招きした)
motioned for silence(静かにするよう合図した)
motioned with his hand(手で合図した)
motioned to leave(立ち去るよう合図した)
motionedを含む例文一覧
「motioned」を含む例文を一覧で紹介します。
He motioned for me to come closer.
(彼は私にもっと近づくように身振りで示した)
She motioned towards the door.
(彼女はドアの方を指差して合図した)
The police officer motioned for the cars to stop.
(警察官は車に止まるよう合図した)
He motioned with his hand for silence.
(彼は静かにするよう手で合図した)
英単語「motioned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。