lv4. 難級英単語

「midline」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

midline」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

midlineの意味と使い方

「midline」は「正中線」という意味の名詞です。人体や物体を左右対称に分ける中心線を指し、解剖学や医療、運動学で重要な基準として使用されます。左右の構造や動きを評価する際の基準点となります。

midline
意味正中線、中央線、中線、体の中心線
発音記号/ˈmɪdˌɫaɪn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

midlineを使ったフレーズ一覧

「midline」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

midline(中央線)
midline of the body(体の正中線)
midline shift(正中線偏位)
midline incision(正中切開)
midline catheter(中心静脈カテーテル)
midline tumor(正中腫瘍)
midline defect(正中欠損)
midline fusion(正中癒合)
midline crossing(正中通過)
midline structure(正中構造)
スポンサーリンク

midlineを含む例文一覧

「midline」を含む例文を一覧で紹介します。

The incision was made along the midline.
(切開は正中線に沿って行われた)

The tumor was located just to the right of the midline.
(腫瘍は正中線のすぐ右側に位置していた)

We need to ensure the patient’s head is aligned with the midline.
(患者の頭部が正中線と一直線になるようにする必要がある)

The spine forms the body’s central midline.
(脊椎は身体の中心となる正中線を形成する)

Pain was reported in the abdominal midline.
(腹部の正中線に痛みが報告された)

The scar runs down the midline of his chest.
(彼の胸の正中線に沿って傷跡がある)

英単語「midline」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク