lv4. 難級英単語

「massed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

massed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

massedの意味と使い方

「massed」は「集結した、大量の」という意味の形容詞、または「集められた」という意味の動詞の過去・過去分詞形です。兵力や人々、物資などが一箇所に集められ、集中している状態を示します。規模や勢力の大きさ、集中度を強調する際に用いられます。

massed
意味集まった、密集した、大勢の、集中した
発音記号/ˈmæst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

massedを使ったフレーズ一覧

「massed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

massed ranks(密集した隊列)
massed artillery(集中砲火)
massed attack(集中攻撃)
massed crowds(大勢の人々)
massed data(大量のデータ)
massed forces(集結した部隊)
massed production(大量生産)
massed reserves(集結した予備兵力)
massed choir(合同合唱団)
massed display(集中的な展示)
スポンサーリンク

massedを含む例文一覧

「massed」を含む例文を一覧で紹介します。

The massed troops advanced slowly.
(集結した軍隊はゆっくりと前進した)

Massed crowds filled the stadium.
(大勢の群衆がスタジアムを埋め尽くした)

We saw massed clouds on the horizon.
(地平線に密集した雲が見えた)

The massed choirs sang in harmony.
(合同の合唱団がハーモニーを奏でた)

Massed flowers created a vibrant display.
(密集した花々が鮮やかな光景を作り出した)

英単語「massed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク