「looses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
loosesの意味と使い方
「looses」は「解き放つ」という意味の動詞「loose」の三人称単数現在形です。束縛や制約から自由にする、縛られたものを解放する、あるいは何かを放出する行為を指します。比喩的に制限を取り除く意味でも使われます。
looses
意味looseの三人称単数現在形、緩める、解き放つ、失う
意味looseの三人称単数現在形、緩める、解き放つ、失う
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
loosesを使ったフレーズ一覧
「looses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
looses its grip(その力を失う)
looses its shine(輝きを失う)
looses its edge(その鋭さを失う)
looses its way(道を見失う)
looses its charm(魅力を失う)
looses its color(色あせる)
looses its hold(支配力を失う)
looses its meaning(意味を失う)
looses its function(機能を失う)
looses its value(価値を失う)
looses its shine(輝きを失う)
looses its edge(その鋭さを失う)
looses its way(道を見失う)
looses its charm(魅力を失う)
looses its color(色あせる)
looses its hold(支配力を失う)
looses its meaning(意味を失う)
looses its function(機能を失う)
looses its value(価値を失う)
loosesを含む例文一覧
「looses」を含む例文を一覧で紹介します。
The knot looses easily.
(その結び目は簡単に緩む)
The dog looses its leash and runs away.
(犬がリードを外れて逃げ出す)
He looses his temper when he’s stressed.
(彼はストレスを感じると怒りを爆発させる)
The company looses money on that project.
(その会社はそのプロジェクトで損失を出している)
She looses her grip on the rope.
(彼女はロープから手を離す)
The old building looses its paint.
(その古い建物はペンキが剥がれている)
The wind looses the leaves from the trees.
(風が木から葉を落とす)
He looses his balance and falls.
(彼はバランスを崩して転ぶ)
The government looses control of the situation.
(政府はその状況の統制を失う)
英単語「looses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。