「liquidator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
liquidatorの意味と使い方
「liquidator」は「清算人」という意味の名詞です。会社の解散や破産などの際に、資産を現金化し、債権者に分配するなどの清算手続きを行う人物や組織を指します。
liquidator
意味清算人、整理人、破産管財人
意味清算人、整理人、破産管財人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
liquidatorを使ったフレーズ一覧
「liquidator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
official liquidator(公認清算人)
company liquidator(会社清算人)
appointed liquidator(選任された清算人)
voluntary liquidator(任意清算人)
court-appointed liquidator(裁判所任命の清算人)
liquidator’s report(清算人報告書)
liquidator’s fees(清算人の報酬)
company liquidator(会社清算人)
appointed liquidator(選任された清算人)
voluntary liquidator(任意清算人)
court-appointed liquidator(裁判所任命の清算人)
liquidator’s report(清算人報告書)
liquidator’s fees(清算人の報酬)
liquidatorを含む例文一覧
「liquidator」を含む例文を一覧で紹介します。
The company hired a liquidator to sell off its assets.
(会社は資産を売却するために清算人を雇った)
The liquidator will distribute the remaining funds to the creditors.
(清算人は残りの資金を債権者に分配する)
He was appointed as the liquidator for the bankrupt firm.
(彼は破産した会社の清算人に任命された)
The liquidator’s job is to wind up the company’s affairs.
(清算人の仕事は会社の事業を清算することだ)
We are waiting for the liquidator’s report on the company’s financial status.
(私たちは会社の財務状況に関する清算人の報告を待っている)
英単語「liquidator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。