「licenced」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
licencedの意味と使い方
「licenced」は「許可された」「免許を持つ」という意味の形容詞または動詞の過去分詞形です。特定の活動や職業を行うために公式に認可・承認されたことを示し、運転免許、営業許可、資格認定などに用いられます。
licenced
意味免許を持つ、認可された、許可された
意味免許を持つ、認可された、許可された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
licencedを使ったフレーズ一覧
「licenced」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
licenced driver(免許を持つ運転手)
licenced premises(免許制の施設)
licenced trade(酒類販売業)
licenced software(ライセンスソフトウェア)
licenced to thrill(スリルを味わう権利がある)
licenced copy(正規版)
licenced dealer(正規販売店)
licenced professional(有資格の専門家)
licenced gun(所持許可のある銃)
licenced to kill(殺害許可)
licenced premises(免許制の施設)
licenced trade(酒類販売業)
licenced software(ライセンスソフトウェア)
licenced to thrill(スリルを味わう権利がある)
licenced copy(正規版)
licenced dealer(正規販売店)
licenced professional(有資格の専門家)
licenced gun(所持許可のある銃)
licenced to kill(殺害許可)
licencedを含む例文一覧
「licenced」を含む例文を一覧で紹介します。
He is a licenced driver.
(彼は免許を持つ運転手だ)
The company is fully licenced to operate.
(その会社は完全に営業許可を受けている)
She bought a licenced software program.
(彼女は認可されたソフトウェアを購入した)
Only licenced professionals can perform this procedure.
(この手順を行えるのは認可を受けた専門家だけだ)
The shop sells licenced products.
(その店は認可された商品を販売している)
英単語「licenced」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。