「libretto」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
librettoの意味と使い方
「libretto」は「オペラやオペレッタなどの歌詞」という意味の名詞です。音楽に合わせて歌われるセリフや独白、合唱などの総体を指し、物語の筋書きや登場人物の台詞が記されています。作曲家がこの歌詞に基づいて楽曲を作曲します。
libretto
意味オペラなどの台本、歌詞
意味オペラなどの台本、歌詞
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
librettoを使ったフレーズ一覧
「libretto」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
the libretto(オペラやオペレッタの台本)
a new libretto(新しい台本)
the libretto of ‘La Bohème’(オペラ『ラ・ボエーム』の台本)
writing a libretto(台本を書く)
the libretto and music(台本と音楽)
a witty libretto(気の利いた台本)
the libretto was weak(台本が弱かった)
a translated libretto(翻訳された台本)
the libretto is essential(台本は不可欠だ)
a new libretto(新しい台本)
the libretto of ‘La Bohème’(オペラ『ラ・ボエーム』の台本)
writing a libretto(台本を書く)
the libretto and music(台本と音楽)
a witty libretto(気の利いた台本)
the libretto was weak(台本が弱かった)
a translated libretto(翻訳された台本)
the libretto is essential(台本は不可欠だ)
librettoを含む例文一覧
「libretto」を含む例文を一覧で紹介します。
The opera’s libretto was written by a famous poet.
(オペラの台本は有名な詩人が書いた)
The composer is working on setting the libretto to music.
(作曲家は台本に曲をつける作業をしている)
She read the libretto before attending the performance.
(彼女は公演に出席する前に台本を読んだ)
The libretto tells the story of a tragic love affair.
(台本は悲劇的な恋愛物語を描いている)
He found the libretto to be quite complex.
(彼は台本がかなり複雑だと感じた)
The director made some changes to the original libretto.
(監督は元の台本にいくつか変更を加えた)
英単語「libretto」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。