「lethargy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
lethargyの意味と使い方
lethargyは「無気力、無関心、だるさ」という意味の名詞です。病気や疲労、あるいは単に退屈さからくる、活動的でなく、意欲が低下した状態を指します。
lethargy
意味無気力、倦怠、気だるさ
意味無気力、倦怠、気だるさ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
lethargyを使ったフレーズ一覧
「lethargy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
in a state of lethargy(無気力な状態)
suffer from lethargy(倦怠感に苦しむ)
extreme lethargy(極度の倦怠感)
chronic lethargy(慢性の倦怠感)
overcome lethargy(倦怠感を克服する)
combat lethargy(倦怠感と闘う)
feeling of lethargy(倦怠感)
a wave of lethargy(倦怠感の波)
suffer from lethargy(倦怠感に苦しむ)
extreme lethargy(極度の倦怠感)
chronic lethargy(慢性の倦怠感)
overcome lethargy(倦怠感を克服する)
combat lethargy(倦怠感と闘う)
feeling of lethargy(倦怠感)
a wave of lethargy(倦怠感の波)
lethargyを含む例文一覧
「lethargy」を含む例文を一覧で紹介します。
He felt a sense of lethargy after lunch.
(彼は昼食後にだるさを感じた)
Lethargy can be a symptom of illness.
(だるさは病気の症状であることがある)
The hot weather caused lethargy among the workers.
(暑さのせいで作業員にだるさが出た)
She fought her lethargy to finish the work.
(彼女はだるさに打ち勝って仕事を終えた)
英単語「lethargy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。