「labors」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
laborsの意味と使い方
「labors」は「労働」や「努力」という意味の名詞の複数形です。肉体的・精神的な働きや仕事全般を指し、日常の作業から専門的な職務まで幅広く使われます。また、困難な課題に取り組む努力や忍耐を表す場合もあり、人間の活動や成果に密接に関連する言葉です。
labors
意味労働、骨折り、努力、陣痛
意味労働、骨折り、努力、陣痛
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
laborsを使ったフレーズ一覧
「labors」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hard labors(骨の折れる仕事)
manual labors(肉体労働)
intellectual labors(知的労働)
fruitful labors(実りある努力)
weary labors(疲れた仕事)
patient labors(忍耐強い努力)
honest labors(誠実な仕事)
productive labors(生産的な仕事)
creative labors(創造的な仕事)
shared labors(共同の努力)
manual labors(肉体労働)
intellectual labors(知的労働)
fruitful labors(実りある努力)
weary labors(疲れた仕事)
patient labors(忍耐強い努力)
honest labors(誠実な仕事)
productive labors(生産的な仕事)
creative labors(創造的な仕事)
shared labors(共同の努力)
laborsを含む例文一覧
「labors」を含む例文を一覧で紹介します。
The laborers worked tirelessly to finish the project on time.
(労働者たちは、プロジェクトを時間通りに完了させるために、精力的に働いた)
The new policy aims to reduce the burdens of labor for small businesses.
(新しい方針は、中小企業の労働負担を軽減することを目指している)
She dedicated her life to the labors of scientific research.
(彼女は科学研究の労苦に生涯を捧げた)
The fruits of their labors were finally recognized by the public.
(彼らの労苦の成果は、ついに公衆に認められた)
He found solace in the simple labors of gardening.
(彼は、園芸という単純な労働の中に慰めを見出した)
英単語「labors」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。