lv4. 難級英単語

「inoculum」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

inoculum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

inoculumの意味と使い方

「inoculum」は「接種源」という意味の名詞です。微生物や細胞などを培養する際に、増殖させるための元となる少量の菌体や細胞のことを指します。医学分野では、ワクチン接種の際に体内に注入される病原体や抗原のことも指す場合があります。

inoculum
意味接種源、接種材料、種菌、種ウイルス、種細胞
発音記号/ɪnˈɒkjʊləm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

inoculumを使ったフレーズ一覧

「inoculum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

inoculum preparation(接種物調製)
introduce an inoculum(接種物を導入する)
viable inoculum(生存可能な接種物)
pure inoculum(純粋接種物)
starter inoculum(スターター接種物)
seed inoculum(種菌)
inoculum density(接種密度)
inoculum size(接種量)
inoculum potential(接種ポテンシャル)
inoculum transfer(接種物移転)
スポンサーリンク

inoculumを含む例文一覧

「inoculum」を含む例文を一覧で紹介します。

A small inoculum of bacteria was introduced into the culture medium.
(少量の細菌接種物が培地に導入された)

The scientist carefully prepared the inoculum for the experiment.
(科学者は実験のために接種物を慎重に準備した)

A starter culture, or inoculum, is essential for making yogurt.
(ヨーグルトを作るには、スターターカルチャー、つまり接種物が不可欠である)

The effectiveness of the vaccine depends on the size of the inoculum.
(ワクチンの効果は接種物の量に依存する)

The fungal inoculum was spread evenly across the agar plate.
(菌類の接種物は寒天培地上に均一に広げられた)

英単語「inoculum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク