lv4. 難級英単語

「inkwell」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

inkwell」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

inkwellの意味と使い方

「inkwell」は「インク壺」という意味の名詞です。かつて万年筆や羽根ペンで書く際に、インクを浸すための容器として使われました。ガラス製や陶器製など様々な素材で作られ、装飾性の高いものも多く存在しました。

inkwell
意味インク壺、インク入れ
発音記号/ˈɪŋkwɛl/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

inkwellを使ったフレーズ一覧

「inkwell」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

inkwell pen(インク壺付きペン)
fill the inkwell(インク壺に補充する)
inkwell holder(インク壺ホルダー)
vintage inkwell(アンティークインク壺)
glass inkwell(ガラス製インク壺)
portable inkwell(携帯用インク壺)
スポンサーリンク

inkwellを含む例文一覧

「inkwell」を含む例文を一覧で紹介します。

The writer dipped his quill into the inkwell.
(作家はペン先をインク壺に浸した)

She found an antique inkwell at the flea market.
(彼女はフリーマーケットでアンティークのインク壺を見つけた)

The old desk had a permanent stain from a spilled inkwell.
(その古い机には、こぼれたインク壺による恒久的な染みがついていた)

He carefully refilled the inkwell with fresh black ink.
(彼はインク壺を新鮮な黒インクで丁寧に補充した)

The artist used a small inkwell for his calligraphy.
(その芸術家は書道のために小さなインク壺を使った)

英単語「inkwell」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク