「inked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
inkedの意味と使い方
「inked」は「インクで書かれた、インクを付けた」という意味の形容詞です。動詞「ink」の過去形・過去分詞形としても使われ、「インクで書く」「インクを付ける」という意味になります。タトゥーの意味で使われることもあり、その場合は「タトゥーを入れた」という意味になります。
inked
意味タトゥーを入れた、インクで書いた、契約した
意味タトゥーを入れた、インクで書いた、契約した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
inkedを使ったフレーズ一覧
「inked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
inked up(タトゥーを入れた)
get inked(タトゥーを入れる)
inked the deal(契約を締結した)
inked his name(署名した)
inked the contract(契約書に署名した)
get inked(タトゥーを入れる)
inked the deal(契約を締結した)
inked his name(署名した)
inked the contract(契約書に署名した)
inkedを含む例文一覧
「inked」を含む例文を一覧で紹介します。
He got his arm inked with a dragon tattoo.
(彼は腕にドラゴンのタトゥーを彫ってもらった)
The artist inked the final lines of the comic.
(その漫画家はコミックの最後の線にインクを引いた)
She inked a deal with a major publisher.
(彼女は大手出版社と契約を結んだ)
The pen ran out of ink, so I couldn’t finish writing.
(ペンがインク切れだったので、書き終えることができなかった)
The letter was inked in elegant calligraphy.
(その手紙はエレガントなカリグラフィーでインク書きされていた)
英単語「inked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。