lv4. 難級英単語

「inductance」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

inductance」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

inductanceの意味と使い方

「inductance」は「インダクタンス」という意味の名詞です。これは、コイルなどの電気回路において、電流の変化に対してそれを妨げようとする性質(自己誘導作用)の大きさを表す物理量です。単位はヘンリー(H)で表されます。

inductance
意味インダクタンス、自己誘導の度合い、コイルの性質
発音記号/ˌɪnˈdəktəns/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

inductanceを使ったフレーズ一覧

「inductance」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

inductance(インダクタンス)
self-inductance(自己インダクタンス)
mutual inductance(相互インダクタンス)
inductance coil(インダクタンスコイル)
inductance measurement(インダクタンス測定)
inductance value(インダクタンス値)
inductance formula(インダクタンスの公式)
inductance unit(インダクタンスの単位)
inductance sensor(インダクタンスセンサー)
inductance effect(インダクタンス効果)
スポンサーリンク

inductanceを含む例文一覧

「inductance」を含む例文を一覧で紹介します。

The inductance of a coil is measured in henries.
(コイルのインダクタンスはヘンリーで測定される)

A transformer works by mutual inductance.
(トランスは相互インダクタンスによって機能する)

This circuit has a high inductance.
(この回路は高いインダクタンスを持っている)

Inductance plays a key role in AC circuits.
(インダクタンスは交流回路において重要な役割を果たす)

We need to calculate the inductance of this inductor.
(このインダクタのインダクタンスを計算する必要がある)

英単語「inductance」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク