「hyperthyroidism」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hyperthyroidismの意味と使い方
「hyperthyroidism」は「甲状腺機能亢進症」という意味の名詞です。甲状腺ホルモンが過剰に分泌される病気で、動悸、体重減少、発汗過多、手の震えなどの症状が現れます。代謝が異常に活発になる状態を指します。
意味甲状腺機能亢進症、甲状腺ホルモン過剰分泌
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hyperthyroidismを使ったフレーズ一覧
「hyperthyroidism」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
diagnosed with hyperthyroidism(甲状腺機能亢進症と診断された)
symptoms of hyperthyroidism(甲状腺機能亢進症の症状)
treating hyperthyroidism(甲状腺機能亢進症の治療)
managing hyperthyroidism(甲状腺機能亢進症の管理)
hyperthyroidism medication(甲状腺機能亢進症の薬)
Graves’ disease, a cause of hyperthyroidism(バセドウ病、甲状腺機能亢進症の原因)
hyperthyroidism awareness(甲状腺機能亢進症の認知)
hyperthyroidismを含む例文一覧
「hyperthyroidism」を含む例文を一覧で紹介します。
She was diagnosed with hyperthyroidism and is now on medication.
(彼女は甲状腺機能亢進症と診断され、現在投薬中です)
My grandmother suffers from hyperthyroidism, which causes her heart to race.
(祖母は甲状腺機能亢進症を患っており、心臓がドキドキします)
Symptoms of hyperthyroidism can include weight loss and anxiety.
(甲状腺機能亢進症の症状には、体重減少や不安が含まれることがあります)
The doctor explained that hyperthyroidism can be treated effectively.
(医師は、甲状腺機能亢進症は効果的に治療できると説明しました)
He is undergoing treatment for hyperthyroidism.
(彼は甲状腺機能亢進症の治療を受けています)
英単語「hyperthyroidism」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。