lv4. 難級英単語

「hymenoptera」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hymenoptera」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hymenopteraの意味と使い方

hymenopteraは「ハチ目」という意味の名詞です。ハチ、アリ、コマツバメなどが含まれる昆虫の大きな分類群であり、通常、二対の膜状の翅(はね)を持ち、多くの種が社会性を持つことが特徴です。

hymenoptera
意味ハチ目、膜翅目、ハチ、アリ、ハバチなど
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hymenopteraを使ったフレーズ一覧

「hymenoptera」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Hymenoptera(ハチ目)
order Hymenoptera(ハチ目の分類)
insects of Hymenoptera(ハチ目の昆虫)
Hymenoptera species(ハチ目の種)
Hymenoptera diversity(ハチ目の多様性)
Hymenoptera anatomy(ハチ目の解剖学)
Hymenoptera evolution(ハチ目の進化)
Hymenoptera behavior(ハチ目の行動)
Hymenoptera ecology(ハチ目の生態)
Hymenoptera classification(ハチ目の分類学)
Hymenoptera research(ハチ目の研究)
Hymenoptera identification(ハチ目の同定)
Hymenoptera venom(ハチ目の毒)
Hymenoptera stinger(ハチ目の針)
Hymenoptera larvae(ハチ目の幼虫)
Hymenoptera parasites(ハチ目の寄生虫)
Hymenoptera pollinators(ハチ目の花粉媒介者)
Hymenoptera social insects(ハチ目の社会性昆虫)
Hymenoptera ants(ハチ目のアリ)
Hymenoptera bees(ハチ目のハチ)
Hymenoptera wasps(ハチ目のスズメバチ・アシナガバチなど)
スポンサーリンク

hymenopteraを含む例文一覧

「hymenoptera」を含む例文を一覧で紹介します。

The hymenoptera order includes ants, bees, and wasps.
(ハチ目にはアリ、ハチ、スズメバチが含まれます)

Many hymenoptera species are important pollinators.
(多くのハチ目の種は重要な花粉媒介者です)

Scientists are studying the complex social structures of some hymenoptera.
(科学者たちは、一部のハチ目の複雑な社会構造を研究しています)

The diversity within hymenoptera is remarkable.
(ハチ目の多様性は驚くべきです)

Some hymenoptera have parasitic life cycles.
(一部のハチ目は寄生的なライフサイクルを持っています)

英単語「hymenoptera」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク