lv4. 難級英単語

「histologic」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

histologic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

histologicの意味と使い方

「histologic」は「組織学の」という意味の形容詞です。組織学とは、生物の組織(細胞が集まってできた構造)を顕微鏡などで観察し、その構造や機能、発生などを研究する学問分野を指します。したがって、「histologic」は、組織学的な観点から見た、あるいは組織学的な手法を用いたものを説明する際に用いられます。

histologic
意味組織学的な、組織構造の、組織像の
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

histologicを使ったフレーズ一覧

「histologic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

histologic examination(組織学的検査)
histologic section(組織切片)
histologic diagnosis(組織学的診断)
histologic features(組織学的特徴)
histologic grade(組織学的悪性度)
histologic type(組織型)
histologic evidence(組織学的証拠)
histologic correlation(組織学的相関)
histologic changes(組織学的変化)
histologic artifact(組織学的アーチファクト)
スポンサーリンク

histologicを含む例文一覧

「histologic」を含む例文を一覧で紹介します。

The pathologist examined the histologic slides.
(病理学者は組織学的なスライドを調べた)

The biopsy revealed abnormal histologic features.
(生検で異常な組織学的特徴が明らかになった)

We need to perform a detailed histologic analysis.
(詳細な組織学的分析を行う必要がある)

The study focused on the histologic changes in the tissue.
(その研究は組織の変化に焦点を当てた)

Histologic examination is crucial for diagnosis.
(組織学的検査は診断に不可欠である)

英単語「histologic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク