「harbored」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
harboredの意味と使い方
「harbored」は「(感情・考えを)抱く、(逃亡者などを)かくまう」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。感情や疑念、希望などを心に秘めて持つ場合や、人や物を安全な場所で保護・かくまう場合に使われます。
意味抱く、隠す、かくまう、心に抱く、宿す
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
harboredを使ったフレーズ一覧
「harbored」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
harbored resentment(恨みを抱いていた)
harbored doubts(疑念を抱いていた)
harbored a grudge(遺恨を抱いていた)
harbored ambitions(野心を抱いていた)
harbored a desire(願望を抱いていた)
harbored a suspicion(疑いを抱いていた)
harbored a hope(希望を抱いていた)
harbored a fear(恐れを抱いていた)
harbored a feeling(感情を抱いていた)
harboredを含む例文一覧
「harbored」を含む例文を一覧で紹介します。
He harbored a secret ambition to become a writer.
(彼は作家になるという秘密の野心を抱いていた)
The old house harbored many ghosts, or so the locals believed.
(その古い家には多くの幽霊が潜んでいる、と地元の人々は信じていた)
She harbored no ill feelings towards her former colleague.
(彼女は元同僚に対して何の悪意も抱いていなかった)
The island harbored a rare species of bird.
(その島は珍しい鳥の種を保護していた)
He harbored a deep resentment for the injustice he had suffered.
(彼は受けた不正に対して深い恨みを抱いていた)
The cave harbored a hidden treasure.
(その洞窟は隠された宝を収蔵していた)
They harbored refugees during the war.
(彼らは戦争中、難民を匿った)
The criminal harbored a plan to escape.
(その犯罪者は脱獄計画を企てていた)
She harbored a crush on him for years.
(彼女は何年も彼に片思いしていた)
The forest harbored a dangerous predator.
(その森は危険な捕食者を潜ませていた)
英単語「harbored」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。