「halters」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
haltersの意味と使い方
「halters」は「馬の頭絡」という意味の名詞です。馬の頭に装着し、手綱を通して操るための道具で、鼻革、額革、頬革、喉革などから構成されます。馬を制御したり、誘導したりする際に不可欠なものです。
halters
意味手綱、ホルター、拘束具
意味手綱、ホルター、拘束具
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
haltersを使ったフレーズ一覧
「halters」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
halters up(ハルターを締める)
halters on sale(ハルターがセール中)
halter tops(ハルタートップス)
halter dresses(ハルタードレス)
halter straps(ハルターのストラップ)
halters for horses(馬用ハルター)
halters on sale(ハルターがセール中)
halter tops(ハルタートップス)
halter dresses(ハルタードレス)
halter straps(ハルターのストラップ)
halters for horses(馬用ハルター)
haltersを含む例文一覧
「halters」を含む例文を一覧で紹介します。
The horse wore a colorful halter.
(その馬はカラフルなハルターをつけていた)
She bought halters for all her horses.
(彼女は全ての馬にハルターを買った)
He adjusted the halter carefully.
(彼は慎重にハルターを調整した)
A halter is used to lead a horse.
(ハルターは馬を導くために使われる)
英単語「halters」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。