「gummy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gummyの意味と使い方
「gummy」は「粘着性のある、べたつく」という意味の形容詞です。ガムのようにくっつきやすい性質を表す際に使われます。また、歯茎(gums)に関連して「歯茎の」という意味でも使われます。
gummy
意味ゴム質の、ねばねばした、歯ごたえのある、グミのような
意味ゴム質の、ねばねばした、歯ごたえのある、グミのような
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gummyを使ったフレーズ一覧
「gummy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
gummy candy(グミキャンディ)
gummy bear(グミベア)
gummy texture(ねばねばした食感)
gummy substance(粘着性物質)
gummy smile(ガミースマイル)
gummy worms(グミワーム)
gummy bear(グミベア)
gummy texture(ねばねばした食感)
gummy substance(粘着性物質)
gummy smile(ガミースマイル)
gummy worms(グミワーム)
gummyを含む例文一覧
「gummy」を含む例文を一覧で紹介します。
The candy is very gummy and sticky.
(そのキャンディはとても柔らかくねばねばしている)
Gummy bears are my favorite snack.
(グミベアは私のお気に入りのおやつだ)
She chewed the gummy candy slowly.
(彼女はグミキャンディをゆっくり噛んだ)
Gummy textures are common in chewy sweets.
(グミのような食感は噛みごたえのあるお菓子によくある)
The gummy coating makes the chocolate chewy.
(グミのコーティングがチョコを噛みごたえにする)
英単語「gummy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。