「gramophone」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gramophoneの意味と使い方
「gramophone」は「蓄音機」という意味の名詞です。円盤状のレコードに刻まれた音溝を針でなぞり、その振動をラッパ状の拡音器で増幅して音を再生する初期の音響再生装置を指します。
gramophone
意味蓄音機、レコードプレーヤー、SP盤を再生する装置
意味蓄音機、レコードプレーヤー、SP盤を再生する装置
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gramophoneを使ったフレーズ一覧
「gramophone」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
gramophone record(蓄音機盤)
play a gramophone(蓄音機をかける)
gramophone music(蓄音機の音楽)
vintage gramophone(ビンテージの蓄音機)
antique gramophone(アンティークの蓄音機)
gramophone needle(蓄音機の針)
gramophone horn(蓄音機のラッパ)
play a gramophone(蓄音機をかける)
gramophone music(蓄音機の音楽)
vintage gramophone(ビンテージの蓄音機)
antique gramophone(アンティークの蓄音機)
gramophone needle(蓄音機の針)
gramophone horn(蓄音機のラッパ)
gramophoneを含む例文一覧
「gramophone」を含む例文を一覧で紹介します。
He found an old gramophone in the attic.
(彼は屋根裏部屋で古い蓄音機を見つけた)
The gramophone played scratchy but charming music.
(蓄音機は、かすれてはいるが魅力的な音楽を奏でた)
She collects vintage gramophones and records.
(彼女はヴィンテージの蓄音機とレコードを集めている)
The sound from the gramophone was surprisingly rich.
(蓄音機から流れる音は驚くほど豊かだった)
We listened to classical music on the gramophone.
(私たちは蓄音機でクラシック音楽を聴いた)
英単語「gramophone」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。