lv4. 難級英単語

「globin」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

globin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

globinの意味と使い方

「globin」は「グロビン」という意味の名詞です。血液中のヘモグロビンやミオグロビンなどを構成するタンパク質の一種で、酸素を結合・運搬する役割を持つ重要な成分です。

globin
意味グロビン、タンパク質、ヘモグロビン構成要素
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

globinを使ったフレーズ一覧

「globin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

globin(グロビン)
hemoglobin(ヘモグロビン)
myoglobin(ミオグロビン)
globin chain(グロビン鎖)
globin fold(グロビンフォールド)
スポンサーリンク

globinを含む例文一覧

「globin」を含む例文を一覧で紹介します。

Hemoglobin is a globin protein.
(ヘモグロビンはグロビンタンパク質です)

Myoglobin stores oxygen in muscles, and it’s also a globin.
(ミオグロビンは筋肉に酸素を蓄え、これもグロビンです)

The globin chain is essential for oxygen transport.
(グロビン鎖は酸素運搬に不可欠です)

Alpha and beta globin are common types.
(アルファグロビンとベータグロビンは一般的な種類です)

Genetic mutations can affect globin production.
(遺伝子変異はグロビン生成に影響を与える可能性があります)

英単語「globin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク