「gape」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gapeの意味と使い方
「gape」は「ぽかんと口を開ける」という意味の動詞です。「驚きや無関心、疲労などで口を大きく開ける」様子を表します。また、「(裂け目などが)大きく開く」という意味でも使われます。
gape
意味ぽかんと口を開ける、見つめる、大きく裂ける
意味ぽかんと口を開ける、見つめる、大きく裂ける
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gapeを使ったフレーズ一覧
「gape」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
gape at(〜にぽかんとする)
gape open(ぱっくり開く)
with mouth agape(口をぽかんと開けて)
gape in astonishment(驚きにぽかんとする)
gape at the sight(その光景にぽかんとする)
gape open(ぱっくり開く)
with mouth agape(口をぽかんと開けて)
gape in astonishment(驚きにぽかんとする)
gape at the sight(その光景にぽかんとする)
gapeを含む例文一覧
「gape」を含む例文を一覧で紹介します。
His mouth hung open in a gape.
(彼の口はぽかんと開いたままだった)
The chasm was a wide gape in the earth.
(その裂け目は大地にぽっかりと開いた穴だった)
Her eyes widened in a gape of surprise.
(彼女は驚きのあまり目を丸くした)
The door was left ajar, a silent gape.
(ドアは少し開いたまま、静かにぽっかりと口を開けていた)
英単語「gape」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。