「footers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
footersの意味と使い方
「footers」は「フッター」という意味の名詞です。文書やウェブページの下部にある定型的な情報(ページ番号、著作権表示、連絡先など)を指します。
footers
意味フッター、ページ下部の情報、脚注、足回り、足元の装飾
意味フッター、ページ下部の情報、脚注、足回り、足元の装飾
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
footersを使ったフレーズ一覧
「footers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
page footers(ページ下部)
section footers(セクション下部)
document footers(文書下部)
report footers(レポート下部)
website footers(ウェブサイト下部)
header and footers(ヘッダーとフッター)
custom footers(カスタムフッター)
footer text(フッターテキスト)
footer design(フッターデザイン)
footer links(フッターリンク)
section footers(セクション下部)
document footers(文書下部)
report footers(レポート下部)
website footers(ウェブサイト下部)
header and footers(ヘッダーとフッター)
custom footers(カスタムフッター)
footer text(フッターテキスト)
footer design(フッターデザイン)
footer links(フッターリンク)
footersを含む例文一覧
「footers」を含む例文を一覧で紹介します。
The company logo is in the footers of every page.
(会社のロゴは全ページのフッターにあります)
The website footers contain copyright information and contact details.
(ウェブサイトのフッターには、著作権情報と連絡先詳細が含まれています)
Don’t forget to add your name to the footers of the documents.
(書類のフッターにあなたの名前を追加するのを忘れないでください)
The newsletter footers usually include a link to unsubscribe.
(ニュースレターのフッターには通常、購読解除へのリンクが含まれています)
We need to update the footers with the new company address.
(新しい会社の住所でフッターを更新する必要があります)
英単語「footers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。