「fluted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
flutedの意味と使い方
「fluted」は「溝のある」という形容詞です。円柱や柱などに縦に走る半円形の溝が彫られている様子を表します。楽器のフルートの形状にも由来し、滑らかで流れるような印象を与えます。建築や装飾、食器など、様々な場面で見られます。
fluted
意味溝のある、縦溝彫りの、フルートのような音の
意味溝のある、縦溝彫りの、フルートのような音の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
flutedを使ったフレーズ一覧
「fluted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fluted glass(溝付きガラス)
fluted column(溝付き円柱)
fluted pattern(溝模様)
fluted edge(溝付き縁)
fluted design(溝付きデザイン)
fluted detail(溝付き装飾)
fluted surface(溝付き表面)
fluted trim(溝付き飾り縁)
fluted glass vase(溝付きガラス花瓶)
fluted champagne glass(溝付きシャンパングラス)
fluted column(溝付き円柱)
fluted pattern(溝模様)
fluted edge(溝付き縁)
fluted design(溝付きデザイン)
fluted detail(溝付き装飾)
fluted surface(溝付き表面)
fluted trim(溝付き飾り縁)
fluted glass vase(溝付きガラス花瓶)
fluted champagne glass(溝付きシャンパングラス)
flutedを含む例文一覧
「fluted」を含む例文を一覧で紹介します。
The column had a fluted design.
(その柱は溝付きのデザインだった)
The vase was fluted around the rim.
(その花瓶は縁に溝があった)
He admired the fluted pattern on the glass.
(彼はガラスの溝付き模様を賞賛した)
The baker used a fluted cutter for the cookies.
(パン屋はクッキーのために溝付きの型を使った)
英単語「fluted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。