「flagstone」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
flagstoneの意味と使い方
「flagstone」は「敷石」という意味の名詞です。平らで薄い石材で、主に庭園の通路やテラス、パティオなどの舗装に使われます。自然石を加工したものや、コンクリートなどで石の質感を再現したものなどがあります。
flagstone
意味敷石、平石、舗装石、石板
意味敷石、平石、舗装石、石板
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
flagstoneを使ったフレーズ一覧
「flagstone」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
flagstone path(石畳の小道)
flagstone patio(石畳のパティオ)
flagstone flooring(石畳の床)
flagstone wall(石積みの壁)
flagstone steps(石段)
flagstone terrace(石畳のテラス)
flagstone patio(石畳のパティオ)
flagstone flooring(石畳の床)
flagstone wall(石積みの壁)
flagstone steps(石段)
flagstone terrace(石畳のテラス)
flagstoneを含む例文一覧
「flagstone」を含む例文を一覧で紹介します。
The garden path was paved with flagstone.
(庭の小道は石板で舗装されていた)
The patio was made of large flagstone.
(パティオは大きな石板でできていた)
She tripped on a loose flagstone.
(彼女は緩んだ石板につまずいた)
We chose flagstone for its natural look.
(私たちはその自然な見た目のために石板を選んだ)
The ancient ruins were built with rough flagstone.
(古代遺跡は粗い石板で造られていた)
英単語「flagstone」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。