「feldspar」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
feldsparの意味と使い方
「feldspar」は「長石」という意味の名詞です。長石は地殻を構成する主要な鉱物グループの一つで、ケイ酸塩鉱物に分類されます。アルミニウム、カリウム、ナトリウム、カルシウムなどを含み、ガラスや陶磁器の製造に広く利用される重要な鉱物です。
feldspar
意味長石、造岩鉱物、ケイ酸塩鉱物、アルミノケイ酸塩鉱物
意味長石、造岩鉱物、ケイ酸塩鉱物、アルミノケイ酸塩鉱物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
feldsparを使ったフレーズ一覧
「feldspar」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
feldspar(長石)
feldspar deposit(長石鉱床)
feldspar vein(長石脈)
feldspar crystal(長石結晶)
feldspar content(長石含有量)
feldspar rock(長石岩)
feldspar weathering(長石風化)
feldspar group(長石族)
feldspar mineral(長石鉱物)
feldspar-rich(長石に富む)
feldspar deposit(長石鉱床)
feldspar vein(長石脈)
feldspar crystal(長石結晶)
feldspar content(長石含有量)
feldspar rock(長石岩)
feldspar weathering(長石風化)
feldspar group(長石族)
feldspar mineral(長石鉱物)
feldspar-rich(長石に富む)
feldsparを含む例文一覧
「feldspar」を含む例文を一覧で紹介します。
Feldspar is a common mineral in granite.
(長石は花崗岩によく見られる鉱物です)
The pottery glaze contained a high percentage of feldspar.
(その陶磁器の釉薬は長石を多く含んでいました)
Geologists study the properties of feldspar.
(地質学者は長石の性質を研究します)
Feldspar weathers to form clay.
(長石は風化して粘土を形成します)
The rock was rich in quartz and feldspar.
(その岩石は石英と長石が豊富でした)
英単語「feldspar」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。