lv4. 難級英単語

「factorial」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

factorial」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

factorialの意味と使い方

「factorial」は「階乗」という意味の名詞です。数学で、ある自然数nに対して1からnまでの全ての整数を掛け合わせた積を指し、記号「n!」で表されます。組み合わせや確率、統計学の計算で頻繁に用いられる概念です。

factorial
意味階乗、1からその数までの積、n!と表記
発音記号/fæktˈɔːɹɪəl/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

factorialを使ったフレーズ一覧

「factorial」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

factorial calculation(階乗計算)
factorial function(階乗関数)
factorial design(要因計画)
factorial experiment(要因実験)
factorial notation(階乗記法)
factorial analysis(因子分析)
スポンサーリンク

factorialを含む例文一覧

「factorial」を含む例文を一覧で紹介します。

The factorial of 5 is 120.
(5の階乗は120です)

You can calculate factorials using a formula.
(階乗は公式を使って計算できる)

Factorial functions are common in programming.
(階乗関数はプログラミングでよく使われる)

He explained how factorials grow rapidly.
(彼は階乗が急速に増えることを説明した)

Factorial of zero is defined as one.
(0の階乗は1と定義される)

Calculating factorials helps in combinatorics.
(階乗の計算は組合せ論で役立つ)

英単語「factorial」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク