「eugenics」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
eugenicsの意味と使い方
「eugenics」は「優生学」という意味の名詞です。これは、遺伝学的な知識を用いて、人類の遺伝的質を改善しようとする思想や実践を指します。具体的には、望ましいとされる形質を持つ人々の出産を奨励し、望ましくないとされる形質を持つ人々の出産を抑制することを目指しました。しかし、この思想は差別や人権侵害につながるとして、現代では否定的な意味合いで捉えられています。
意味優生学、人類の遺伝的素質改善を目的とする学問
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
eugenicsを使ったフレーズ一覧
「eugenics」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
eugenics policy(優生学政策)
eugenics program(優生学プログラム)
eugenics debate(優生学論争)
eugenics research(優生学研究)
eugenics sterilization(優生学的手術)
eugenics law(優生学法)
eugenics theory(優生学理論)
eugenics movement’s legacy(優生学運動の遺産)
eugenics and ethics(優生学と倫理)
eugenicsを含む例文一覧
「eugenics」を含む例文を一覧で紹介します。
Eugenics was a controversial movement.
(優生学は物議を醸す運動だった)
The principles of eugenics were used to justify discriminatory policies.
(優生学の原則は、差別的な政策を正当化するために使われた)
Many people were sterilized under eugenics programs.
(多くの人々が優生学プログラムの下で不妊手術を受けさせられた)
Eugenics is now widely discredited as a pseudoscience.
(優生学は現在、疑似科学として広く信用を失っている)
The study of eugenics is important for understanding history.
(優生学の研究は、歴史を理解する上で重要である)
英単語「eugenics」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。