lv4. 難級英単語

「erstwhile」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

erstwhile」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

erstwhileの意味と使い方

「erstwhile」は「かつての」という意味の形容詞です。過去にそうであったが、現在はそうではない状態を表し、以前の関係や地位、習慣などに言及する際に用いられます。歴史的背景や以前の状況を説明するときに頻繁に使われる言葉です。

erstwhile
意味以前の、かつての、昔の
発音記号/ˈɝstˌwaɪɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

erstwhileを使ったフレーズ一覧

「erstwhile」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

erstwhile friend(かつての友人)
erstwhile colleague(元同僚)
erstwhile partner(元パートナー)
erstwhile home(かつての家)
erstwhile glory(かつての栄光)
erstwhile leader(元指導者)
erstwhile employer(元雇用主)
erstwhile rival(かつてのライバル)
erstwhile profession(かつての職業)
erstwhile acquaintance(かつての知人)
スポンサーリンク

erstwhileを含む例文一覧

「erstwhile」を含む例文を一覧で紹介します。

He met his erstwhile colleagues at the reunion.
(彼はかつての同僚たちに同窓会で会った)

The erstwhile king lived a quiet life after abdication.
(かつての王は退位後、静かな生活を送った)

She returned to her erstwhile hometown.
(彼女は以前住んでいた町に戻った)

His erstwhile partner is now a competitor.
(彼の以前のパートナーは今や競争相手だ)

The company thrived under erstwhile management.
(会社は以前の経営陣の下で繁栄した)

Erstwhile friends drifted apart over the years.
(かつての友人たちは年月とともに疎遠になった)

英単語「erstwhile」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク