「enforcers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
enforcersの意味と使い方
「enforcers」は「執行者」や「取締役」という意味の名詞の複数形です。法律や規則、契約を守らせる役割を持つ人々や組織を指します。警察官や規制当局、組織内でルールを徹底する人物などに用いられ、権限を行使して規律を維持する立場を示します。
意味執行者、強制者、番人、用心棒、乱暴な選手
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
enforcersを使ったフレーズ一覧
「enforcers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
security enforcers(警備員)
muscle enforcers(用心棒)
policy enforcers(方針の実施者)
rule enforcers(規則の執行者)
enforcers of discipline(規律の維持者)
enforcersを含む例文一覧
「enforcers」を含む例文を一覧で紹介します。
The mob hired enforcers to collect debts.
(そのマフィアは借金を取り立てるために用心棒を雇った)
The police department has a special unit of enforcers for serious crimes.
(その警察署には、凶悪犯罪を担当する特別な執行官部隊がある)
He was known as one of the enforcers on the football team.
(彼はそのアメフトチームの荒くれ者の一人として知られていた)
The government appointed new enforcers to ensure compliance with the regulations.
(政府は、規制の遵守を確実にするために新しい執行官を任命した)
The security guards acted as enforcers to maintain order at the event.
(警備員は、イベントで秩序を維持するための執行官として行動した)
英単語「enforcers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。