「emblazoned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
emblazonedの意味と使い方
「emblazoned」は「(紋章や文字などが)飾られた、誇示された」という意味の形容詞または動詞の過去分詞形です。旗や衣服、建物などに鮮やかに装飾や模様、文字を目立つように表示することを指します。誇示や称賛のニュアンスを伴う場合が多く、視覚的に強い印象を与える表現です。
emblazoned
意味紋章で飾られた、鮮やかに描かれた、目立つ
意味紋章で飾られた、鮮やかに描かれた、目立つ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
emblazonedを使ったフレーズ一覧
「emblazoned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
emblazoned with pride(誇らしげに飾られた)
emblazoned on the flag(旗に描かれた)
emblazoned across the sky(空に輝く)
emblazoned with a crest(紋章で飾られた)
emblazoned with the team’s logo(チームのロゴで飾られた)
emblazoned on the flag(旗に描かれた)
emblazoned across the sky(空に輝く)
emblazoned with a crest(紋章で飾られた)
emblazoned with the team’s logo(チームのロゴで飾られた)
emblazonedを含む例文一覧
「emblazoned」を含む例文を一覧で紹介します。
The shield was emblazoned with a lion.
(その盾にはライオンが描かれていた)
Her jacket was emblazoned with her favorite logo.
(彼女のジャケットにはお気に入りのロゴが大きく描かれていた)
The team’s crest was emblazoned on the wall.
(チームの紋章が壁に描かれていた)
The medal was emblazoned with the event name.
(そのメダルには大会名が刻まれていた)
He emblazoned his car with stickers.
(彼は車にステッカーを貼って装飾した)
The banner was emblazoned in bright colors.
(その旗は鮮やかな色で飾られていた)
英単語「emblazoned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。