「ellipsis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ellipsisの意味と使い方
「ellipsis」は「省略記号」または「省略」という意味の名詞です。文章や会話で、言葉や文の一部を省く際に用いられる記号「…」を指し、繰り返しや冗長を避けたり、意味を暗示するために使われます。
ellipsis
意味三点リーダー、省略
意味三点リーダー、省略
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ellipsisを使ったフレーズ一覧
「ellipsis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ellipsis(省略符号)
use an ellipsis(省略符号を使う)
ellipsis in writing(文章での省略符号)
suspense ellipsis(緊張を示す省略符号)
grammatical ellipsis(文法的省略)
ellipsis mark(省略記号)
use an ellipsis(省略符号を使う)
ellipsis in writing(文章での省略符号)
suspense ellipsis(緊張を示す省略符号)
grammatical ellipsis(文法的省略)
ellipsis mark(省略記号)
ellipsisを含む例文一覧
「ellipsis」を含む例文を一覧で紹介します。
The writer used an ellipsis to show a pause…
(作家は間を示すために省略記号を使った)
Ellipses indicate omitted text in a quotation.
(省略記号は引用文で省略された部分を示す)
He trailed off, leaving an ellipsis at the end.
(彼は言葉を切らし、文末に省略記号を残した)
An ellipsis can create suspense in writing.
(省略記号は文章に緊張感を生むことがある)
The sentence ended with an ellipsis for dramatic effect.
(その文は効果を高めるために省略記号で終わった)
Ellipses are common in casual texting.
(省略記号はカジュアルなテキストでよく使われる)
英単語「ellipsis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。