「duplicity」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
duplicityの意味と使い方
「duplicity」は「二枚舌」や「裏表のある行動」という意味の名詞です。人が表面では正直に見せかけながら、実際には欺いたり裏切ったりする不誠実な行為や性格を表します。欺瞞や策略のニュアンスを含む言葉です。
duplicity
意味二枚舌、二重性、欺瞞、不誠実、裏切り
意味二枚舌、二重性、欺瞞、不誠実、裏切り
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
duplicityを使ったフレーズ一覧
「duplicity」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
act with duplicity(二枚舌を使う)
a person of duplicity(二枚舌の持ち主)
unmask duplicity(欺瞞を暴く)
the duplicity of his words(彼の言葉の欺瞞)
caught in his duplicity(彼の欺瞞に引っかかる)
a person of duplicity(二枚舌の持ち主)
unmask duplicity(欺瞞を暴く)
the duplicity of his words(彼の言葉の欺瞞)
caught in his duplicity(彼の欺瞞に引っかかる)
duplicityを含む例文一覧
「duplicity」を含む例文を一覧で紹介します。
His duplicity was evident in his contradictory statements.
(彼の二枚舌ぶりは、矛盾した発言に明らかだった)
The politician’s duplicity cost him the election.
(その政治家の欺瞞は、彼に選挙での敗北をもたらした)
She was shocked by his duplicity after years of trust.
(長年の信頼の後、彼女は彼の裏切りにショックを受けた)
We cannot tolerate duplicity in business dealings.
(ビジネス取引において、二枚舌は容認できない)
The novel explores themes of love and duplicity.
(その小説は、愛と欺瞞というテーマを探求している)
英単語「duplicity」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。