lv4. 難級英単語

「discordant」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

discordant」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

discordantの意味と使い方

discordantは「不協和な、調和しない、意見の合わない」という意味の形容詞です。音楽では音が合わない状態を指し、転じて、人間関係や意見など、物事が噛み合わず、対立や不和が生じている様子を表します。

discordant
意味不協和音の、調和しない、矛盾する、不一致な、対立する
発音記号/dɪˈskɔɹdənt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

discordantを使ったフレーズ一覧

「discordant」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

discordant note(不協和音)
discordant voices(不調和な声)
discordant sounds(不協和音)
discordant opinions(意見の不一致)
discordant relationship(不和な関係)
discordant music(不協和音の音楽)
discordant colors(調和しない色)
discordant elements(調和しない要素)
スポンサーリンク

discordantを含む例文一覧

「discordant」を含む例文を一覧で紹介します。

Discordant sounds filled the concert hall.
(不協和音はコンサートホールを満たした)

The couple’s discordant opinions led to frequent arguments.
(そのカップルの意見の不一致は、頻繁な口論につながった)

The discordant colors in the painting clashed.
(その絵の不調和な色は衝突していた)

His discordant behavior made him unpopular.
(彼の不協和な行動は彼を不人気にした)

The discordant elements of the plan made it difficult to implement.
(その計画の不調和な要素は、実行を困難にした)

英単語「discordant」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク