lv4. 難級英単語

「dilatation」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dilatation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dilatationの意味と使い方

「dilatation」は「拡張」という意味の名詞です。医学分野では、瞳孔や血管、子宮頸部などが広がることを指し、検査や処置のために用いられます。また、物理学や工学でも、物質が熱や圧力によって体積を増やす現象を指すことがあります。

dilatation
意味拡張、膨張、拡張された状態
発音記号/ˌdɪɫəˈteɪʃən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dilatationを使ったフレーズ一覧

「dilatation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pupillary dilatation(瞳孔散大)
aortic dilatation(大動脈拡張)
bronchial dilatation(気管支拡張)
gastric dilatation(胃拡張)
intestinal dilatation(腸拡張)
vasodilation(血管拡張)
スポンサーリンク

dilatationを含む例文一覧

「dilatation」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor explained the dilatation of the blood vessels.
(医者は血管の拡張について説明した)

Cervical dilatation is measured during labor.
(分娩中に子宮頸部の拡張が測定される)

The balloon causes dilatation of the artery.
(バルーンは動脈を拡張させる)

Heat can lead to the dilatation of metals.
(熱は金属の膨張を引き起こすことがある)

Dilatation of the pupils occurs in low light.
(暗い場所では瞳孔が拡張する)

The treatment aims to achieve gradual dilatation.
(治療は徐々に拡張させることを目的とする)

英単語「dilatation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク