lv4. 難級英単語

「determinate」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

determinate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

determinateの意味と使い方

「determinate」は「決定された」という意味の形容詞です。結果や範囲がはっきりと定められているものを表します。数学や論理学では、明確に定義された値や条件を指すこともあります。

determinate
意味確定的な、明確な、限定された、決定的な
発音記号/dɪˈtɝməˌneɪt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

determinateを使ったフレーズ一覧

「determinate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

determinate factor(決定的な要因)
determinate outcome(確定的な結果)
determinate solution(確定解)
determinate period(確定期間)
determinate sentence(確定刑)
determinate form(確定形)
determinate structure(確定構造)
determinate value(確定値)
determinate position(確定位置)
determinate state(確定状態)
スポンサーリンク

determinateを含む例文一覧

「determinate」を含む例文を一覧で紹介します。

The court will make a determinate sentence.
(裁判所は確定判決を下す)

The project has a determinate end date.
(そのプロジェクトには確定した終了日がある)

The scientist is trying to find a determinate answer.
(その科学者は確定的な答えを見つけようとしている)

The company’s future is not determinate.
(その会社の将来は確定していない)

The amount of the fine is determinate by law.
(罰金の額は法律で定められている)

英単語「determinate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク