lv4. 難級英単語

「depositor」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

depositor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

depositorの意味と使い方

depositorは「預金者」という意味の名詞です。銀行や信用組合などの金融機関に預金をする個人や法人を指します。預金者は、預けたお金に対して利息を受け取る権利を持ち、また、必要に応じて預金を引き出すことができます。

depositor
意味預金者、預け入れをする人
発音記号/dəˈpɑzɪtɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

depositorを使ったフレーズ一覧

「depositor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

depositor(預金者)
a major depositor(大口預金者)
a joint depositor(共同名義の預金者)
a new depositor(新規預金者)
a loyal depositor(優良預金者)
a satisfied depositor(満足している預金者)
a disgruntled depositor(不満な預金者)
a depositor’s account(預金者の口座)
a depositor’s rights(預金者の権利)
a depositor’s insurance(預金保険)
スポンサーリンク

depositorを含む例文一覧

「depositor」を含む例文を一覧で紹介します。

The depositor put money into their bank account.
(預金者は銀行口座にお金を入れた)

Depositors are protected by deposit insurance.
(預金者は預金保険によって保護されている)

Banks rely on the trust of their depositors.
(銀行は預金者の信頼に依存している)

A depositor can withdraw funds at any time.
(預金者はいつでも資金を引き出すことができる)

The bank aims to provide good service to its depositors.
(その銀行は預金者に良いサービスを提供することを目指している)

英単語「depositor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク