「conformed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
conformedの意味と使い方
「conformed」は「従った」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。規則、基準、または他者の行動や考え方に合わせる、一致させる、順応するという意味合いを持ちます。社会的な規範や集団の期待に沿う場合にも使われます。
conformed
意味従った、適合した、順応した、一致した
意味従った、適合した、順応した、一致した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
conformedを使ったフレーズ一覧
「conformed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
conformed to expectations(期待に沿った)
conformed to the rules(規則に従った)
conformed to social norms(社会規範に適合した)
conformed to the design(デザインに合わせた)
conformed to the standard(基準に適合した)
conformed to the pattern(パターンに一致した)
conformed to the requirements(要件を満たした)
conformed to the agreement(合意に従った)
conformed to the law(法律に準拠した)
conformed to the trend(流行に沿った)
conformed to the rules(規則に従った)
conformed to social norms(社会規範に適合した)
conformed to the design(デザインに合わせた)
conformed to the standard(基準に適合した)
conformed to the pattern(パターンに一致した)
conformed to the requirements(要件を満たした)
conformed to the agreement(合意に従った)
conformed to the law(法律に準拠した)
conformed to the trend(流行に沿った)
conformedを含む例文一覧
「conformed」を含む例文を一覧で紹介します。
He conformed to the company’s dress code.
(彼は会社の服装規定に従った)
Students conformed to the new school rules.
(生徒たちは新しい校則に従った)
She conformed her work to the client’s requirements.
(彼女は仕事をクライアントの要件に合わせた)
He conformed without questioning the instructions.
(彼は指示に疑問を持たず従った)
The building conformed to safety standards.
(建物は安全基準に適合していた)
英単語「conformed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。