「colloquia」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
colloquiaの意味と使い方
「colloquia」は「会議、討論会、シンポジウム」という意味の名詞(複数形)です。学術的な集まりや、特定のテーマについて専門家が集まって意見交換を行う場を指します。単数形は「colloquium」です。
colloquia
意味研究発表会、討論会、セミナー、談話、対話
意味研究発表会、討論会、セミナー、談話、対話
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
colloquiaを使ったフレーズ一覧
「colloquia」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
colloquia(学術集会)
academic colloquia(学術的な集会)
departmental colloquia(学部集会)
guest colloquia(ゲスト集会)
invited colloquia(招待集会)
research colloquia(研究集会)
weekly colloquia(週例集会)
attend colloquia(集会に出席する)
organize colloquia(集会を企画する)
present at colloquia(集会で発表する)
academic colloquia(学術的な集会)
departmental colloquia(学部集会)
guest colloquia(ゲスト集会)
invited colloquia(招待集会)
research colloquia(研究集会)
weekly colloquia(週例集会)
attend colloquia(集会に出席する)
organize colloquia(集会を企画する)
present at colloquia(集会で発表する)
colloquiaを含む例文一覧
「colloquia」を含む例文を一覧で紹介します。
The department held several colloquia on modern literature.
(その学科はいくつかの現代文学に関するコロキアを開催した)
Academic colloquia allow researchers to exchange ideas.
(学術コロキアは研究者が意見交換する場を提供する)
He presented his findings at a colloquium.
(彼はコロキアで研究結果を発表した)
Colloquia are often held at universities.
(コロキアは大学でよく開催される)
Students attended a colloquium on climate change.
(学生たちは気候変動に関するコロキアに出席した)
International colloquia help build scholarly networks.
(国際的なコロキアは学術ネットワークを構築するのに役立つ)
英単語「colloquia」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。