lv4. 難級英単語

「clobber」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

clobber」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

clobberの意味と使い方

「clobber」は「激しく打つ」「叩きのめす」という意味の動詞です。転じて、「徹底的に打ち負かす」「ひどくやっつける」といった意味でも使われます。スポーツなどで圧倒的な勝利を収めた場合や、議論などで相手を論破した場合にも用いられることがあります。

clobber
意味殴る、打ちのめす、完敗させる
発音記号/ˈkɫɑbɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

clobberを使ったフレーズ一覧

「clobber」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

clobber someone(誰かをひどく殴る、打ち負かす)
clobber something(何かをひどく壊す、台無しにする)
clobber the competition(競争相手を圧倒する)
clobber the opposition(反対派を打ち負かす)
clobber the enemy(敵を壊滅させる)
スポンサーリンク

clobberを含む例文一覧

「clobber」を含む例文を一覧で紹介します。

He clobbered the ball over the fence.
(彼はボールをフェンスの向こうに強打した)

The boxer clobbered his opponent in the first round.
(そのボクサーは1ラウンド目で相手を打ちのめした)

Don’t clobber the computer with too many programs.
(たくさんのプログラムでコンピューターを詰め込みすぎないで)

The storm clobbered the coastal towns.
(嵐は沿岸の町々を壊滅させた)

She clobbered him with a frying pan.
(彼女はフライパンで彼を殴りつけた)

英単語「clobber」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク