「cleaved」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cleavedの意味と使い方
「cleaved」は「割れた、裂けた」という意味の動詞cleaveの過去形・過去分詞形です。また、「固く結びついた、忠実な」という意味の形容詞としても使われ、この場合は「cleaved to」のように前置詞と共に用いられます。
cleaved
意味割れた、裂けた、付着した、密着した
意味割れた、裂けた、付着した、密着した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cleavedを使ったフレーズ一覧
「cleaved」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cleaved to(~に固執した、~にしがみついた)
cleaved apart(切り裂かれた、引き裂かれた)
cleaved in two(真っ二つにされた)
cleaved open(切り開かれた、割れた)
cleaved the rock(岩を割った)
cleaved apart(切り裂かれた、引き裂かれた)
cleaved in two(真っ二つにされた)
cleaved open(切り開かれた、割れた)
cleaved the rock(岩を割った)
cleavedを含む例文一覧
「cleaved」を含む例文を一覧で紹介します。
The axe cleaved the log in two.
(斧が丸太を二つに割った)
The rock was cleaved by the earthquake.
(その岩は地震によって裂かれた)
He cleaved to his principles despite the pressure.
(彼はプレッシャーにもかかわらず自分の主義主張に固執した)
Her heart was cleaved by the news of his death.
(彼の死の知らせに彼女の心は引き裂かれた)
The two nations, once united, were cleaved apart by war.
(かつて団結していた二つの国は、戦争によって引き裂かれた)
英単語「cleaved」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。