「caseloads」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
caseloadsの意味と使い方
「caseloads」は「担当件数」や「案件数」という意味の名詞の複数形です。特に医療・福祉・法律の現場で、専門家や職員が担当する患者や案件の数を指します。業務量や負担を示す指標として使われ、効率管理や資源配分の評価にも関連する重要な概念です。
caseloads
意味担当患者数、処理件数、事件数
意味担当患者数、処理件数、事件数
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
caseloadsを使ったフレーズ一覧
「caseloads」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
heavy caseloads(多くの仕事量)
manage caseloads(仕事量を管理する)
reduce caseloads(仕事量を減らす)
increase caseloads(仕事量を増やす)
unmanageable caseloads(手に負えない仕事量)
high caseloads(高い仕事量)
caseloads are increasing(仕事量が増加している)
caseloads are overwhelming(仕事量が圧倒的である)
caseloads per worker(一人当たりの仕事量)
caseloads for social workers(ソーシャルワーカーの仕事量)
manage caseloads(仕事量を管理する)
reduce caseloads(仕事量を減らす)
increase caseloads(仕事量を増やす)
unmanageable caseloads(手に負えない仕事量)
high caseloads(高い仕事量)
caseloads are increasing(仕事量が増加している)
caseloads are overwhelming(仕事量が圧倒的である)
caseloads per worker(一人当たりの仕事量)
caseloads for social workers(ソーシャルワーカーの仕事量)
caseloadsを含む例文一覧
「caseloads」を含む例文を一覧で紹介します。
The social worker’s caseloads are extremely heavy.
(そのソーシャルワーカーの担当件数は非常に多い)
Managing high caseloads can lead to burnout.
(高い担当件数を管理することは燃え尽き症候群につながる可能性がある)
The hospital is trying to reduce nurses’ caseloads.
(その病院は看護師の担当患者数を減らそうとしている)
Our legal team’s caseloads have doubled this year.
(私たちの法務チームの担当案件数は今年2倍になった)
They discussed strategies to handle increasing caseloads efficiently.
(彼らは増加する担当件数を効率的に処理するための戦略を議論した)
英単語「caseloads」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。