「cabled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cabledの意味と使い方
「cabled」は「ケーブルでつながれた」という意味の形容詞、または「ケーブルを敷設した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。通信や電力のためにケーブルを設置すること、またはケーブルによって接続された状態を指します。建築・通信・輸送などの分野で、物理的な結線やネットワーク構築の文脈で使われます。
cabled
意味ケーブル編みの、有線の、編組の
意味ケーブル編みの、有線の、編組の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cabledを使ったフレーズ一覧
「cabled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cabled(電線で接続された、ケーブルで繋がれた)
cabled television(ケーブルテレビ)
cabled network(有線ネットワーク)
cabled communication(有線通信)
cabled internet(有線インターネット)
cabled modem(ケーブルモデム)
cabled car(ケーブルカー)
cabled bridge(ケーブル橋)
cabled railway(ケーブル鉄道)
cabled transmission(有線伝送)
cabled television(ケーブルテレビ)
cabled network(有線ネットワーク)
cabled communication(有線通信)
cabled internet(有線インターネット)
cabled modem(ケーブルモデム)
cabled car(ケーブルカー)
cabled bridge(ケーブル橋)
cabled railway(ケーブル鉄道)
cabled transmission(有線伝送)
cabledを含む例文一覧
「cabled」を含む例文を一覧で紹介します。
The news was cabled from London.
(そのニュースはロンドンから電報で送られた)
The order was cabled to the factory.
(その注文は工場へ電報で送られた)
He cabled his resignation.
(彼は辞任を電報で知らせた)
We cabled our congratulations.
(私たちは祝電を送った)
The information was cabled immediately.
(その情報は直ちに電報で送られた)
英単語「cabled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。