「borage」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
borageの意味と使い方
「borage」は「ボリジ」という意味の名詞です。ボリジは、青い星形の花を咲かせるハーブの一種で、葉や花はサラダや料理の風味付け、ハーブティーなどに利用されます。古くから薬用としても用いられてきました。
意味ルリヂシャ、ハーブ、星型の花、食用、薬用
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
borageを使ったフレーズ一覧
「borage」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
borage oil(ボリジ油)
borage tea(ボリジ茶)
borage leaves(ボリジの葉)
borage flowers(ボリジの花)
borage for health(健康のためのボリジ)
borage in cooking(料理に使うボリジ)
borage for skin(肌のためのボリジ)
borage for inflammation(炎症のためのボリジ)
borage for stress(ストレスのためのボリジ)
borageを含む例文一覧
「borage」を含む例文を一覧で紹介します。
I added borage flowers to the salad for a pop of color and a cucumber-like flavor.
(彩りとキュウリのような風味を出すために、サラダにボリジの花を加えました)
Borage oil is known for its high GLA content and potential anti-inflammatory benefits.
(ボリジ油は、高いGLA含有量と潜在的な抗炎症作用で知られています)
The bees are attracted to the borage plants in my garden.
(ミツバチは私の庭のボリジの植物に引き寄せられます)
We use borage leaves in herbal teas for their calming properties.
(私たちは、鎮静効果のためにハーブティーにボリジの葉を使用します)
Borage is relatively easy to grow and self-seeds readily.
(ボリジは比較的育てやすく、容易にこぼれ種で増えます)
英単語「borage」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。