「babbler」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
babblerの意味と使い方
「babbler」は「おしゃべりな人」という意味の名詞です。特に、意味のないことやとりとめのないことをぺらぺらとしゃべる人、あるいは子供が意味不明な言葉を発する様子を指す場合もあります。
babbler
意味おしゃべりな人、ぺらぺら喋る人、秘密を漏らす人
意味おしゃべりな人、ぺらぺら喋る人、秘密を漏らす人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
babblerを使ったフレーズ一覧
「babbler」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a babbler of nonsense(ばかげたことをしゃべる人)
a babbler in the market(市場でのおしゃべり屋)
a babbler of gossip(ゴシップ好きのおしゃべり屋)
a babbler of secrets(秘密を漏らす人)
a babbler of trivialities(些細なことをしゃべる人)
a babbler in the market(市場でのおしゃべり屋)
a babbler of gossip(ゴシップ好きのおしゃべり屋)
a babbler of secrets(秘密を漏らす人)
a babbler of trivialities(些細なことをしゃべる人)
babblerを含む例文一覧
「babbler」を含む例文を一覧で紹介します。
She’s such a babbler.
(彼女は本当におしゃべりだ)
He was the babbler at the party.
(彼がパーティーでのおしゃべりだった)
The child was a non-stop babbler.
(その子供は止まらないおしゃべりだった)
I’ve grown accustomed to his babbler nature.
(彼のおしゃべりな性格には慣れた)
She’s not a babbler who spills secrets.
(彼女は秘密を漏らすおしゃべりではない)
英単語「babbler」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。