「autologous」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
autologousの意味と使い方
「autologous」は「自己由来の」という意味の形容詞です。医療や生物学で、自分自身の組織や細胞を用いることを指します。例として、自家血輸血や自己組織移植などがあり、拒絶反応や感染リスクを低減する目的で用いられます。
autologous
意味自己由来の、自家移植の、自己の組織による
意味自己由来の、自家移植の、自己の組織による
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
autologousを使ったフレーズ一覧
「autologous」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
autologous transplant(自家移植)
autologous serum(自家血清)
autologous stem cell transplantation(自家幹細胞移植)
autologous blood donation(自己血輸血)
autologous chondrocyte implantation(自家培養軟骨移植)
autologous serum(自家血清)
autologous stem cell transplantation(自家幹細胞移植)
autologous blood donation(自己血輸血)
autologous chondrocyte implantation(自家培養軟骨移植)
autologousを含む例文一覧
「autologous」を含む例文を一覧で紹介します。
Autologous stem cells are used in transplants.
(自己幹細胞は移植に使われる)
The patient received an autologous blood transfusion.
(患者は自己血輸血を受けた)
Autologous tissue reduces the risk of rejection.
(自己組織は拒絶反応のリスクを減らす)
Doctors prefer autologous grafts when possible.
(医師は可能な場合、自己移植組織を好む)
Autologous bone marrow transplantation can treat leukemia.
(自己骨髄移植は白血病治療に用いられる)
She donated autologous cells for research.
(彼女は研究のために自己細胞を提供した)
英単語「autologous」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。